メニューを飛ばして本文へ

人間発達文化学類・人間発達文化研究科(学類)

コース専門科目、学際・教養科目

リンク

全コース 教育実践コース 心理学・幼児教育コース 特別支援・生活科学コース 芸術・表現コース 人文科学コース 数理自然科学コース スポーツ健康科学コース 学際・教養

全コース専門科目

授業科目名 単位 セメスター
音楽科学習指導論A 2 3
音楽科学習指導論B 2 4
家庭科学習指導論A 2 3
家庭科学習指導論B 2 4
国語科学習指導論A 2 3
国語科学習指導論B 2 4
算数科学習指導論A 2 3
算数科学習指導論B 2 4
社会科学習指導論A 2 4
社会科学習指導論B 2 3
小学校外国語学習指導論A 2 3
小学校外国語学習指導論B 2 3
図工科学習指導論A 2 3
図工科学習指導論B 2 4
生活科学習指導論A 2 6
生活科学習指導論B 2 6
体育科学習指導論A 2 3
体育科学習指導論B 2 3
理科学習指導論A 2 3
理科学習指導論B 2 4
理科学習指導論C 2 3

教育実践コース専門科目

授業科目名 単位 セメスター
家庭科の実習指導 2 4
子どもと外国語 2 3
子どもとことば 2 3
子どもと自然A 2 2
子どもと自然B 2 3
子どもの音楽表現A 2 3
子どもの音楽表現B 2 3
子どもの音楽表現C 2 3
子どもの健康と運動A 2 4
子どもの健康と運動B 2 4
子どもの生活と遊び 2 6
子どもの造形活動A 2 2
子どもの造形活動B 2 2
子どもの造形活動C 2 2
子どもを取り巻く社会 2 4
生活の科学 2 3
生活の中の数と図形A 2 3
生活の中の数と図形B 2 4
造形表現基礎 2 2
理科の実験指導A 2 4
理科の実験指導B 2 4
英語科教育法Ⅰ 2 4
英語科教育法Ⅱ 2 5
英語科教育法Ⅲ 2 6
英語科教育法Ⅳ 2 5
音楽科教育法Ⅰ 2 3
音楽科教育法Ⅱ 2 4
音楽科教育法Ⅲ 2 6
音楽科教育法Ⅳ 2 5
家庭科教育法Ⅰ 2 4
家庭科教育法Ⅱ 2 5
家庭科教育法Ⅲ 2 6
家庭科教育法Ⅳ 2 5
国語科教育法Ⅰ 2 4
国語科教育法Ⅱ 2 3
国語科教育法Ⅲ 2 6
国語科教育法Ⅳ 2 5
社会科教育法Ⅰ 2 4
社会科教育法Ⅱ 2 5
社会科教育法Ⅲ 2 5
社会科教育法Ⅳ 2 5
数学科教育法Ⅰ 2 4
数学科教育法Ⅱ 2 5
数学科教育法Ⅲ 2 4
数学科教育法Ⅳ 2 5
美術科教育法Ⅰ 2 4
美術科教育法Ⅱ 2 5
美術科教育法Ⅲ 2 6
美術科教育法Ⅳ 2 5
保健体育科教育法Ⅰ 2 4
保健体育科教育法Ⅱ 2 5
保健体育科教育法Ⅲ 2 6
保健体育科教育法Ⅳ 2 5
外国の教育 2 3
学校教育研究 2 2
学校と教育の歴史 2 4
学校の運営 2 4
カリキュラム・教育方法論 2 4
教育課程論 2 3
教育行政学 2 3
教育社会学 2 4
教育社会研究 2 4
教育と社会A 2 5
教育と社会B 2 6
教育の方法・課程論A 2 4
教育の方法・課程論B 2 3
教育の歴史 2 3
教育評価論 2 3
教職概論 2 4
子ども社会と学校 2 3
子どもと道徳 2 4
子どもと特別活動 2 5
社会教育課題研究 2 5
社会教育実習 2 5
社会教育経営論Ⅰ 2 5
社会教育経営論Ⅱ 2 5
社会教育の基礎 2 3
生涯学習社会と学校・家庭・地域 2 3
生涯学習支援論Ⅰ 2 3
生涯学習支援論Ⅱ 2 3
授業分析法 2 4
生徒・進路指導論A 2 3
生徒・進路指導論B 2 4
生徒指導・教育相談の基礎 2 3
西洋教育思想 2 3
道徳指導論A 2 5
道徳指導論B 2 6
道徳指導論C 2 6
特別活動 2 6
日本教育史 2 3
人間と教育A 2 3
人間と教育B 2 4

心理学・幼児教育コース専門科目

授業科目名 単位 セメスター
保育内容(健康) 2 4
保育内容(人間関係) 2 4
保育内容(環境) 2 1
保育内容(言葉) 2 2
保育内容(表現Ⅰ) 2 4
保育内容(表現Ⅱ) 2 5
幼児と体育 2 5
幼児と人間関係A 2 5
幼児と人間関係B 2 5
幼児と人間関係C 2 5
幼児と環境 2 4
幼児とことば 2 4
幼児と音楽A 2 3
幼児と音楽B 2 3
幼児と造形 2 3
家族支援論 2 5
関係行政論 2 2
感情・人格心理学 2 3
基礎心理学Ⅰ(学習・言語心理学) 2 4
基礎心理学Ⅱ(神経・生理心理学) 2 4
キャリア教育論(進路指導と教育相談) 2 5
教育・学校心理学 2 3
教育心理学 2 3
教育相談 2 5
教育相談の心理(臨床心理学概論) 2 4
健康・医療心理学 2 5
公認心理師の職責 2 1
サイコロジーナウ 2 4
産業・組織心理学 2 4
児童期の発達心理学 2 3
司法・犯罪心理学 2 5
社会・集団・家族心理学 2 3
障害者・障害児心理学 2 4
神経・生理心理学Ⅰ 2 6
心理演習 2 5
心理学概論 2 3
心理学研究法 2 5
心理学実験 2 2
心理学実践演習Ⅰ 2 5
心理学実践演習Ⅱ 2 6
心理学的支援法 2 3
心理学統計法 2 4
心理実習(3年次~4年次) 2 6・7
心理的アセスメント 2 5
青年心理学 2 4
知覚・認知心理学Ⅰ 2 3
知覚・認知心理学Ⅱ 2 3
特別活動の理論と方法 2 5
認知臨床心理学
発達心理学 2 3
福祉心理学 2 3
「子育て共同」論 2 4
子育て支援論 1 5
子どもの健康と安全 2 5
子どもの食と栄養 2 4
子ども理解と指導援助 2 6
児童福祉概論 2 2
社会的養護 2 3
社会的養護内容 2 6
社会福祉論 2 4
障害児保育論 2 3
総合表現(劇) 2 6
乳児保育演習 5
保育カリキュラム論 2 6
保育原理 2 2
保育内容総論 1 4
保育方法実践論 2 5
幼児教育・保育者論の歴史と思想 2 2
幼児発達心理学 2 1
幼児理解・教育相談の理論と方法 2 5
幼児理解と援助 1 5

特別支援・生活科学コース専門科目

授業科目名 単位 セメスター
家庭科の実習指導 2 4
生活の科学 2 3
家庭科教育法Ⅰ 2 4
家庭科教育法Ⅱ 2 5
家庭科教育法Ⅲ 2 6
家庭科教育法Ⅳ 2 5
視覚障害教育総論 2 3
肢体不自由者教育概論 2 4
肢体不自由者の生理・病理・心理 2 2
障害児学研究法Ⅰ 2 4
障害児学研究法Ⅱ 2 5
知的障害者学級経営論 2 6
知的障害者教育課程論 2 3
知的障害者教育指導法 2 5
知的障害者心理学特講 2 5
知的障害者の行動観察とアセスメント 2 3
知的障害者の行動分析 2 4
知的障害者の心理・生理・病理 2 1
聴覚障害教育総論 2 3
重複障害・軽度発達障害教育総論 2 4
特別支援教育概論 2 1
特別支援教育入門 1 4
発達の理解と支援 2 3
病弱児・健康障害児の教育 2 3
病弱者の生理・病理・心理 2 3
衣服学概論及び実習 2 3
衣服デザイン実習 2 4
衣服のデザインと機能 2 4
栄養機能科学 2 5
家族と家庭 2 3
暮らしと技術 2 4
住環境学 2 5
住居学実習 1
住生活学 2
食生活論 2 2
食と健康 2 1
食品加工学概論及び実習 2 4
食物学 2 4
生活科学実験 2 6
生活経営学 2 4
調理学及び基礎実習 2 3
調理実習 2 4
人間と衣服 2 5
保育学 2 3

芸術・表現コース専門科目

授業科目名 単位 セメスター
子どもの音楽表現A 2 3
子どもの音楽表現B 2 3
子どもの音楽表現C 2 3
子どもの造形活動A 2 2
子どもの造形活動B 2 2
子どもの造形活動C 2 2
造形表現基礎 2 2
音楽科教育法Ⅰ 2 3
音楽科教育法Ⅱ 2 4
音楽科教育法Ⅲ 2 6
音楽科教育法Ⅳ 2 5
美術科教育法Ⅰ 2 4
美術科教育法Ⅱ 2 5
美術科教育法Ⅲ 2 6
美術科教育法Ⅳ 2 5
音楽学概論 2 3
音楽史Ⅰ 2 3
音楽史Ⅱ 2 4
音楽美学 2 3
合唱Ⅰ 1 3
合唱Ⅱ 1 4
合奏 1 3
管楽器特講 2 3
キーボード実習 1 5
器楽アンサンブル 2 5
器楽演奏研究Ⅰ 2 3
器楽演奏研究Ⅱ 2 4
器楽基礎Ⅰ 1 1
器楽基礎Ⅱ 1 2
形式学基礎 2 3
形式学研究 2 4
弦楽器特講 1 5
コンピュータ・ミュージック 2 3
作曲基礎Ⅰ 1 1
作曲基礎Ⅱ 1 2
指揮法基礎 1 5
指揮法研究 1 6
声楽アンサンブルⅠ 2 5
声楽アンサンブルⅡ 2 6
声楽演奏研究Ⅰ 2 3
声楽演奏研究Ⅱ 2 4
声楽基礎Ⅰ 1
声楽基礎Ⅱ 2
ソルフェージュⅠ 1 1
ソルフェージュⅡ 1 2
ソルフェージュⅢ 1 3
ソルフェージュⅣ 1 4
対位法研究 2 3
日本楽器 1 1
ピアノアンサンブルⅠ 2 5
ピアノアンサンブルⅡ 2 5
ピアノ演奏研究Ⅰ 2 3
ピアノ演奏研究Ⅱ 2 4
ピアノ基礎Ⅰ 1 1
ピアノ基礎Ⅱ 1 2
ポピュラー音楽論 2 5
映像メディア論 2 3
絵画Ⅰ 2 2
絵画Ⅱ 2 3
絵画演習旅行 2 5
絵画技法特講 2 2
絵画研究Ⅰ 2 5
絵画研究Ⅱ 2 6
鑑賞教育 2 5
芸術学Ⅰ 2 5
芸術学Ⅱ 2 6
芸術企画演習Ⅰ 2 3
芸術と環境 2 5
現代アートマネジメント 2 1
現代の美術 2 6
工芸基礎 1 2
工芸デザインⅠ 2 3
工芸デザインⅡ 2 4
工芸デザインⅢ 2 5
工芸デザイン研究Ⅰ 2 3
工芸デザイン研究Ⅱ 2 6
視覚デザインⅠ 2 3
視覚デザインⅡ 2 4
視覚デザインⅢ 2 5
視覚デザイン研究Ⅰ 2 5
視覚デザイン研究Ⅱ 2 6
素描Ⅰ 1 1
素描Ⅱ 1 2
彫刻Ⅰ 2 1
彫刻Ⅱ 2 3
彫刻Ⅲ 2 4
彫刻研究Ⅰ 2 5
彫刻研究Ⅱ 2 6
彫刻理論 2 5
デザイン基礎 1 1
版表現 2 4
美術解剖学 2 4
美術教育特講 2 7
美術史Ⅰ 2 4
美術史Ⅱ 2 5
美術史演習旅行 2 3

人文科学コース専門科目

授業科目名 単位 セメスター
子どもと外国語 2 3
子どもとことば 2 3
子どもを取り巻く社会 2 4
英語科教育法Ⅰ 2 4
英語科教育法Ⅱ 2 5
英語科教育法Ⅲ 2 6
英語科教育法Ⅳ 2 5
国語科教育法Ⅰ 2 4
国語科教育法Ⅱ 2 3
国語科教育法Ⅲ 2 6
国語科教育法Ⅳ 2 5
社会科教育法Ⅰ 2 4
社会科教育法Ⅱ 2 5
社会科教育法Ⅲ 2 5
社会科教育法Ⅳ 2 5
アジア言語文化論Ⅰ 2 3
アジア言語文化論Ⅱ 2 3
近代文学史 2 2
古代・中世文学史 2 3
書道 2 6
中国古典学概論 2 1
中国文化演習Ⅰ 2 4
中国文化演習Ⅱ 2 3
中国文化特講 2 4
中国文化論 2 5
伝統言語文化論 2 3
日中比較文学 2 5
日本近代文学演習Ⅰ 2 3
日本近代文学演習Ⅱ 2 3
日本語学演習Ⅰ 2 5
日本語学演習Ⅱ 2 6
日本語学演習Ⅲ 2 4
日本語学演習Ⅳ 2 4
日本語学概論 2 3
日本語学実習 2 5・6
日本語教育学概論 2 3
日本語教育学特講 2 5
日本語教育法Ⅰ 2 4
日本語教育法Ⅱ 2 4
日本語教材論 2 5
日本古典文学演習Ⅰ 2 3
日本古典文学演習Ⅱ 2 3
日本語の構造 2 4
日本語の変異 2 4
日本語の歴史 2 5
日本文学概論 2 1
日本文学特講Ⅰ 2 3
日本文学特講Ⅱ 2 3
日本文学特講Ⅲ 2 3
比較文学演習Ⅰ 2 4
比較文学演習Ⅱ 2 4
異文化理解 2 3
英語意味論 2 4
英語音声学 2 1
英語学演習Ⅰ 2 4
英語学演習Ⅱ 2 5
英語学演習Ⅲ 2 4
英語学演習Ⅳ 2 5
英語学演習Ⅴ 2 4
英語学演習Ⅵ 2 5
英語学概論 2 3
英語語彙論 2 4
英語構造論 2 4
英語コミュニケーションⅠA 1 3
英語コミュニケーションⅠB 1 3
英語コミュニケーションⅡA 1 4
英語コミュニケーションⅡB 1 4
英語コミュニケーションⅢA 1 3
英語コミュニケーションⅢB 1 3
英語コミュニケーションⅣA 1 2
英語コミュニケーションⅣB 1 2
英語コミュニケーションⅤ 1 5
英語コミュニケーションⅥ 1 6
英詩の韻律 2 1
英文学史 2 1
英文法 2 1
英米文学演習Ⅰ 2 5
英米文学演習Ⅱ 2 4
英米文学演習Ⅲ 2 5
英米文学演習Ⅳ 2 4
英米文学演習Ⅴ 2 5
英米文学演習Ⅵ 2 4
近代英米文学 2 2
現代英米文学 2 2
米文学史 2 1
初期近代英米文学 2 4
ドイツ語圏の言語と文化 2
日欧比較文学演習 2 4
授業科目名 単位 セメスター
日欧比較文学論 2 3
ヨーロッパ言語文化論 2 1
外国史概説 2 4
外国史史料講読 2 3
科学技術と環境の倫理学 2 2
科学理解の哲学 2 3
気候環境と人間 2 4
経済学概説 2 2
現代社会とコミュニティ 2 2
現代社会と地域計画 2 2
現代社会と文化 2 1
現代日本経済論Ⅰ 2 3
現代日本経済論Ⅱ 2 4
現代日本の政治 2 4
現代の地域経済 2 1
公民科教育法Ⅰ 2 3
公民科教育法Ⅱ 2 4
産業社会文化論 2 3
産業と経済、地域振興の地理学 2 4
自然災害と人間 2 4
自然地理学概説 2 3
自然と人間の哲学 2 3
社会学概説 2 1
社会思想史 2 5
食料生産と国土保全の地理学 2 3
人文地理学概説 2 2
政治学概説 2 3
政治思想史 2 4
世界地誌 2 3
戦争と平和の倫理学 2 2
地域文化の総合研究 2 4
地誌学概説 2 3
知識の哲学 2 3
地図と地理情報 2 4
地理学概説 2 3
地理学実地研究Ⅰ 2 1
地理学実地研究Ⅱ 2 2
地理歴史科教育法Ⅰ 2 5
地理歴史科教育法Ⅱ 2 6
哲学概説 2 2
東洋近現代社会史 2 3
東洋近世社会史 2 3
東洋古代・中世社会史 2 4
都市とまちづくりの地理学 2 3
日本近世社会史 2
日本近代社会史 2 3
日本古代中世社会史 2 3
日本史概説 2 3
日本史史料講読 2 3
日本地誌 2 3
日本の地域文化 2 2
日本文化史演習旅行 2 2
文化創造論 2 3
文化と社会の地理学 2 3
ヨーロッパ近世・近代史 2 3
ヨーロッパ古代・中世史 2
ヨーロッパ近・現代史 2 3
倫理学概説 2 1

数理自然科学コース専門科目

授業科目名 単位 セメスター
子どもと自然A 2 2
子どもと自然B 2 3
生活の中の数と図形A 2 3
生活の中の数と図形B 2 4
理科の実験指導A 2 4
理科の実験指導B 2 4
数学科教育法Ⅰ 2 4
数学科教育法Ⅱ 2 5
数学科教育法Ⅲ 2 4
数学科教育法Ⅳ 2 5
解析学Ⅰ 2 4
解析学Ⅱ 2 5
解析学続論 2 3
確率論・統計学 2 4
幾何学Ⅰ 2 4
幾何学Ⅱ 2 3
幾何学Ⅲ 2 3
幾何学続論Ⅰ 2 4
幾何学続論Ⅱ 2 4
基礎解析学Ⅰ 2 1
基礎解析学Ⅱ 2 2
基礎解析学Ⅲ 2 4
行列とベクトルⅠ 2 1
行列とベクトルⅡ 2 2
コンピュータ 2 3
集合と位相Ⅰ 2 1
集合と位相Ⅱ 2 2
数理統計学 2 5
線形写像と幾何Ⅰ 2 3
線形写像と幾何Ⅱ 2 4
代数学Ⅰ 2 2
代数学Ⅱ 2 3
代数学Ⅲ 2 4
代数学続論Ⅰ 2 5
代数学続論Ⅱ 2 5
化学Ⅰ 2 1
化学Ⅱ 2 2
気象学 2 3
基礎有機化学 2 3
基礎無機化学 2 3
森林生態学 2 5
生態学基礎 2 4
生物学 2 1
生物多様性概論 2 3
生命環境の科学Ⅰ 2 3
生命環境の科学Ⅱ 2 3
地域理科実践演習Ⅰ 2 1
地域理科実践演習Ⅱ 2 3
地球科学 2 1
地球惑星の科学Ⅰ 2 4
地球惑星の科学Ⅱ 2 5
地質学概論 2 3
統計力学 2 5
物質化学Ⅰ 2 4
物質化学Ⅱ 2 4
物理科学Ⅰ 2 3
物理科学Ⅱ 2 3
物理学Ⅰ(力学) 2 1
物理学Ⅱ(電磁気学) 2 2
熱力学 2 3
分析化学 2 3
水循環システム学概論 2 3
理科教育インターンシップ 2 3
流体力学 2 5
量子力学 2 4

スポーツ健康科学コース専門科目

授業科目名 単位 セメスター
子どもの健康と運動A 2 4
子どもの健康と運動B 2 4
保健体育科教育法Ⅰ 2 4
保健体育科教育法Ⅱ 2 5
保健体育科教育法Ⅲ 2 6
保健体育科教育法Ⅳ 2 5
アスレチックリハビリテーション 2 6
運動・芸術療法 2 5
運動学習の心理 2 6
運動処方 2 5
運動の学習と発達 2 4
運動方法論 2 4
衛生学及び公衆衛生学 2 4
解剖学 2 1
学校保健(健康論) 2 3
器械運動 1 1
救急処置及び看護法 2 3
健康科学演習 2 6
剣道 1 3
高齢者とスポーツ 2 5
コーチング論 2 5
サービス概論 2 6
サッカー 1 3
柔道 1 5
障がい者とスポーツ 2 5
生涯スポーツ演習 2 5
生涯スポーツ論 2 1
身体と文化 2 3
水泳 1 1
スノースポーツ 1 4
スポーツ医学 2 3
スポーツ運動学(運動方法学を含む。) 2 4
スポーツ栄養学 2 5
スポーツ企画演習 2 5
スポーツ指導論 2 5
スポーツ心理学 2 3
スポーツ政策論 2 4
スポーツと文化(体育原理) 2 3
スポーツ文化史 2 4
生理学(運動生理学) 2 2
体操 1 1
体力トレーニング 1 4
ダンス 1
テニス 1 5
トレーニングマネジメント 2 4
ニュースポーツ 1 7
人間発達と運動表現 2 6
バスケットボール 1 3
バレーボール 1 3
メンタルマネジメント 2 3
野外活動 1 5
陸上競技 1 1

学際・教養科目

授業科目名 単位 セメスター
ICT活用の理論と方法
異文化交流演習 2 3
学校教育支援実習Ⅰ 1 3・4
学校教育支援実習Ⅱ 2 3・4
自然体験実習 2 1
初等科授業研究 2 5
総合的な学習の時間の指導法 2 6
地域教育実践Ⅰ 2 3
地域教育実践Ⅱ 2 5
日本語教育実習Ⅰ 2 6
日本語教育実習Ⅱ 2 6
人間発達の基礎 2 1
未来創造教育論 2 1
教育実習事前及び事後指導(3年次~4年次) 1 5
教育実習Ⅰ(幼稚園) 4 5
教育実習Ⅰ(小学校) 4 5
教育実習Ⅰ(中学校) 4 5
教育実習Ⅰ(高等学校) 2 7
教育実習Ⅱ(幼稚園) 7
教育実習Ⅱ(小学校) 7
教育実習Ⅱ(中学校) 7
特別支援学校教育実習(基礎) 1 5
特別支援学校教育実習(応用) 2 7
保育・教職実践演習(幼稚園) 2 8
教職実践演習(小学校) 2 8
教職実践演習(中・高) 2 8
保育実習指導Ⅰ(2年次~3年次) 2 3
保育実習指導Ⅱ(3年次~4年次) 1 6
保育実習指導Ⅲ(3年次~4年次) 1 6
保育実習Ⅰ① 2 5
保育実習Ⅰ② 2 4
保育実習Ⅱ 2 6
保育実習Ⅲ 2 7

*教育実習などの開講セメスターについては、各資格取得の説明項を参照してください。