本学では大学間交流協定に基づき海外の53大学と学術交流協定を締結しています。また、以下の35大学と学生交流協定を締結しており、交換留学をはじめとした学生の派遣・受入れによる交流を行っています。※学生交流協定を締結している大学については、留学先大学への入学料、検定料、授業料の納入は免除されます。ただし、留学期間中、福島大学に授業料を納入する必要があります。その他、渡航費、生活費など、留学に関わる費用は自己負担となります。以下の海外協定大学への交換留学を希望する学生は、国際交流センターへお問合せ下さい。
国名・地域 |
協定先 |
URL |
中国 |
華東師範大学 |
|
河北大学 |
||
重慶理工大学 |
||
台湾 |
国立台北大学 |
|
文藻外語大学 |
||
韓国 |
韓国外国語大学校 |
|
ソウル市立大学校 |
||
中央大学校 |
||
培材大学校 |
||
フィリピン |
アテネオ・デ・マニラ大学 |
|
ベトナム |
ベトナム国家大学ハノイ人文社会科学大学 |
|
トゥイロイ大学 |
||
アメリカ合衆国 |
ニューヨーク州立大学アルバニー校 |
|
コロラド州立大学 |
||
オザークス大学 |
||
サンフランシスコ州立大学 |
||
セント・トーマス大学 |
||
ルイジアナ州立大学 |
||
英国
|
グラスゴー大学 |
|
ノーサンブリア大学 |
||
ドイツ
|
ルール大学ボーフム |
|
ハノーファー大学 |
||
ルードヴィヒスハーフェン経済大学 |
||
ミュンスター応用科学大学 |
||
オランダ |
ハンザUAS・フローニンゲン大学 |
|
スペイン |
サラゴサ大学 |
|
セルビア |
ベオグラード大学 |
|
ルーマニア |
ブカレスト大学 |
|
ハンガリー |
カーロリ・ガーシュパール・カルビン派大学 |
|
スロベニア |
リュブリャナ大学 |
|
ベラルーシ |
ベラルーシ国立大学 |
|
ロシア |
極東国立交通大学 |
|
トルコ
|
アンカラ大学 |
|
中東工科大学 |
||
エーゲ大学 |
別途、国際交流センターまでお問い合わせください。 |
(協定締結校一覧)http://kokusai.adb.fukushima-u.ac.jp/statistics/agreement.html
1.派遣人数および対象学類等(全学類、研究科対象)
協定先 | 人数 |
河北大学 | 5名以内 |
その他の協定校 | 原則2名以内 |
※派遣・受入れの状況により、年度毎の派遣人数は調整される場合があります。
・海外派遣留学応募時点で本学の学生であること。
・派遣先大学での単位取得または専門の研究をする目的が明確であること
・語学条件が設定されている協定校について、国際交流センターが定める語学要件を満たしている者。
・留学期間終了後、本学で卒業・修了できる者。
なお、応募の時点で非正規生である者、成績不良により最低修業年限を経過している者は対象外とします。
留学期間は半年~1年間です。渡航月は協定校により異なり、8~10月となります。
2022 年度は、下記のとおり募集します。募集は、国際交流センターの掲示板やホームページにて行います。なお、日程については、変更になる可能性もあります。
2022年11月上旬~2023年1月末 | 募集 |
2023年2月上旬~中旬 | 面接選考 |
2023年2月下旬 | 派遣内定 |
2023年3月~7月 | 交換留学に向けての準備期間 (ビザの取得、航空券の手配) |
2023年6月下旬 |
派遣者説明会の開催 |
2023年8月~10月 | 派遣先大学へ出発 |
※詳細は、国際交流センターの掲示版やホームページで確認してください。
※派遣先大学から受入許可が下りて正式に派遣決定となります。選考により派遣内定を得た場合であっても、受入許可が下りない場合は派遣が取り消されます。
※派遣学生は、日本学生支援機構等から給付型奨学金を受給できる可能性があります。給付金額は、地域によって異なりますが、1ヶ月あたり3~10万円となります。
◆国際交流センター◆
S棟 1階 (平日:9:00-12:30 / 13:30―17:00)
TEL: 024-503-3066
H P:http://kokusai.adb.fukushima-u.ac.jp/center.html
E-mail: ryugaku@adb.fukukshima-u.ac.jp