学生は、入学後25名程度のクラスに所属します。そして、各クラスには、クラス担任1名・副担任1名の教員が配置されます。
クラス担任・副担任は、2年次前期までは以下に記した教員が、2年次後期からは各コースの教員が担当します。
クラス担任・副担任および各コースの教員は、学生が研究室に配属されるまでの間(3年次前期まで)、定期的に学生と面談し、履修や学修、生活、進路等について助言します。
3年次後期からは配属された研究室の教員が引継ぎ、各指導を行います。
また、学年担任1名・副担任1名の教員が配置され、クラス担任・副担任と連携して履修指導等にあたります。
クラス名 | A(あかつき) | B(きびたき) | C(けやき) | D(しのぶ) |
クラス担任 | ○松田 幹 | 石川 尚人 | 藤野 正也 | ◎原田 英美 |
クラス副担任 | 高山 太輔 | 神宮字 寛 | 岡野 夕香里 | 尾形 慎 |
(◎:学年担任、○:副担任)
食品科学 | 農業生産学 | 生産環境学 | 農業経営学 | |
コース担任 | ○松田 幹 | 石川 尚人 | 神宮字 寛 | ◎原田 英美 |
尾形 慎 | 岡野 夕香里 | 藤野 正也 | 高山 太輔 |
学生は、2年次後期に、専門の履修コースとして食品科学コース、農業生産学コース、生産環境学コース、農業経営学コースのいずれかに所属します。
学生のコース選択に当たっては、進路に即した履修プログラムを組み、専門性を深め、4つのディプロマ・ポリシー(「実践性」、「学際性」、「国際性」、「貢献性」)をバランスよく修得できるようにします。
コース選択・配属の手順は以下のとおりです。
本学類では、養成を目指す人材像や、教育目標に対する学生の到達度を評価するために、ラーニング・ポートフォリオを実施します。学生は学修過程、学修成果をラーニング・ポートフォリオにまとめ、セメスターごとの目標と達成度の自己評価を行い、次セメスターの履修計画を策定します。
2年次前期末のコース選択後、2年次2月に転コースの希望受付をします。希望者がいた場合には学類教員会議で審議し、若干名の転コースを認める場合があります。
なお、手続き等の詳細については、LiveCampus、掲示等で周知します。
学生は3年次後期から研究室に配属されます。選考は、3年次前期にコースごとのルールに従って実施します。